2023年11月最安値価格更新!
現在日本で販売しているコンタクトレンズ製品の中で性能がトップクラスのアルコン社「デイリーズ トータルワン」を使ってみました。やっぱり一番値段が高いだけあって装用感が抜群でした!生感覚レンズのCMでもおなじみの製品ですね。
このページでは、15サイトを調査した現在の最安値価格の通販ショップ情報とレンズ使い心地や通販の購入体験などをご紹介しています。現在楽天ショップでは取り扱いがなく、本ページで紹介している最安値価格よりamazonでは200円程高いのが現状です。是非本ページで最安値商品と使い心地についてご覧いただきハイスペック商品の付け心地を実体験いただけたら嬉しいです。
デイリーズトータルワンの最安値価格一覧
デイリーズトータルワンを最も安く購入できる最安値通販サイトを調査しています。
- 調査は第3者として毎月中立公正に審査しています。
- すべて処方箋なしで購入できます。
- 紹介している通販サイトはすべて安全に購入できるか実際に購入して確認済みのものを掲載しています。
まとめ買い90枚(1箱)の最安値価格
まとめて購入する方は、90枚1箱のパックが断然コスパが良くておすすめです。
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 90枚(1箱)価格 | 送料 |
レンズオーシャン | 11,170円 | 無料 |
アマゾン[処方箋不要・海外発送] | 10,800円 | 700円 |
レンズスマイル | 10,814円 | 1,000円 |
楽天[処方箋必要] | 12,220円 | 無料 |
レンズラボ | 12,473円 | 無料 |
[参考]大手実店舗店頭価格 | 14,234円 | ー |
90枚パックを扱っている店舗は少なくて、レンズオーシャンさんが最も安くなります。
30枚(1箱)の最安値価格
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 30枚(1箱)価格 | 送料 |
ベストレンズ | 3,380円 | 無料 |
レンズゼロ | 3,890円 | 無料 |
アマゾン最安値 | 3,800円 | 600円 |
楽天[処方箋必要] | 3,900円 | 無料 |
レンズモード | 3,120円 | 800円 |
レンズオーシャン | 4,068円 | 無料 |
レンズラボ | 4,543円 | 無料 |
レンズスマイル | 3,893円 | 1,000円 |
[参考]大手量販店店頭価格 | 4,838円 | ー |
1箱の値段では、送料込みでベストレンズさんが最も安い価格で購入できます。
さらに、4箱以上ではどうでしょうか?次に4箱セットで価格比較をしてみました。
120枚(4箱)の最安値価格
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 120枚(4箱)価格 | 送料 |
レンズモード | 12,460円 | 1,200円 |
レンズゼロ | 15,020円 | 無料 |
ベストレンズ | 15,500円 | 無料 |
レンズオーシャン | 16,027円 | 無料 |
レンズスマイル | 15,574円 | 1,000円 |
レンズラボ | 17,899円 | 無料 |
[参考]大手量販店店頭価格 | 14,234円 | ー |
4箱で購入する場合では、レンズモードさんが最も安くなりました。
遠近両用30枚(1箱)の価格比較価格
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 30枚(4箱)価格 | 送料 |
レンズモード | 17,520円 | 1,200円 |
ベストレンズ | 20,640円 | 無料 |
レンズスマイル | 23,206円 | 1,000円 |
レンズラボ | 26,669円 | 無料 |
遠近両用タイプの場合、レンズモードさんが最も安くなりました。
利用期間別の最安値価格一覧
両眼3か月分(180枚)の最安値価格
3ヵ月分なら1箱90枚パック×2箱のセットが割安です。
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 180枚価格 | 送料 |
レンズオーシャン | 22,228円 | 無料 |
レンズスマイル | 21,628円 | 2,000円 |
レンズラボ | 24,821円 | 無料 |
[参考]大手実店舗店頭価格 | 28,468円 | ー |
90枚×2箱で最安値はレンズオーシャンさんでした。
両眼6か月分(320枚)の最安値価格
6ヵ月分なら1箱90枚パック×4箱のセットが割安です。
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 360枚価格 | 送料 |
レンズオーシャン | 44,009円 | 無料 |
レンズスマイル | 43,256円 | 2,000円 |
レンズラボ | 49,143円 | 無料 |
[参考]大手実店舗店頭価格 | 56,936円 | ー |
1箱90枚パック×4箱で最安値はレンズオーシャンさんでした。
両眼1年分(640枚)の最安値価格
両眼1年分なら1箱90枚パック×8箱のセットが割安です。
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 720枚価格 | 送料 |
レンズオーシャン | 88,018円 | 無料 |
レンズスマイル | 86,512円 | 8,000円 |
レンズラボ | 98,286円 | 無料 |
[参考]大手実店舗店頭価格 | 11,3872円 | ー |
8箱で最安値はレンズオーシャンさんでした。
デイリーズトータルワンの良い点
「生感覚」のテレビCMでよく見るアルコン社の「デイリーズトータルワン」は、1Day使い捨てコンタクトレンズで性能スペックがトップレベルに高い製品。実際に使ってみて感想でどこがよいのかを挙げてみます。
- 1Day使い捨てタイプレンズでは酸素透過率がトップクラスに高い
- 目が乾きにくく、表面は潤い加工されている
- 長時間装用していても疲れにくく乾きにくい
- ネットでも処方箋なしで購入可能
- パッケージが取り出しやすい
1.1Day使い捨てタイプレンズでは酸素透過率が最も高い
酸素透過率が1Day使い捨てタイプのコンタクトレンズ製品ではトップクラスに高い数値156です。これは酸素を目に届ける性能が高いことを表していて、目に優しいレンズを意味しています。
2.目が乾きにくく、表面は潤い加工されている
含水率が低いレンズは、レンズが涙を吸収しにくいため、目が乾きにくいレンズになります。デイリーズトータルワンはその含水率が33%と1Day使い捨てタイプのコンタクトレンズではトップクラスの性能です。それでありながらレンズ表面は潤い加工が施されていて滑らかなため、乾きにくいのに目の中でゴロゴロしません。
3.長時間装用していても疲れにくく乾きにくい
瞳に酸素をより多く届け、レンズが涙を奪わず、表面は滑らかなので長時間装用していてもあまり目が疲れません。何もつけていない感覚のようなので「生感覚」とCMで連呼しているのですね。
4.ネットでも処方箋なしで購入可能
アルコン社のデイリーズトータルワンは多くのネットショップで購入可能です。2020年までは海外通販でしか購入できませんでしたが、2021年から日本国内の通販でも購入可能になりました。ただし、国内通販の場合は処方箋の提出が義務付けられているため、処方箋が手元にない場合は、海外通販で購入してください。※本ページ前述の価格一覧で処方箋必要と記載している通販が国内通販になります。
5.パッケージが取り出しやすい
コンタクトレンズのパッケージは使いづらいと、開けた瞬間にコンタクトレンズが飛び出て落としたり、中のレンズを取り出しにくかったりします。デイリーズトータルワンは、パッケージのふたがはがしやすく、開けた瞬間に中のものが飛び散らないので、安全に取り出すことができます。
デイリーズトータルワンの悪い点
- 性能がトップクラスであるのと同時に、価格がトップクラスに高いです。
- 装用感が良い分、レンズがツルツルしていて外しにくいという声が多い。(慣れれば問題ないですが。)
- たまに1ケース1枚のはずが、2枚入っているというツイートをよく見かけます。
ですが、ネットショップでしっかり探せば他の商品と同じくらいの価格で購入できます。
他社製品とのスペック比較
デイリーズトータルワンは他のハイスペック製品と比べてどこがよいのでしょうか?酸素透過率と含水率の2点でそれぞれ比較してみました。
製品名 | 酸素透過率 | 含水率 |
デイリーズトータルワン | 156 | 33% |
ワンデー アキュビュー オアシス | 121 | 38% |
ワンデー アキュビュー トゥルーアイ | 118 | 46% |
マイデイ |
100 | 54% |
ワンデー アキュビュー モイスト | 33.3 | 58% |
プロクリア ワンデー | 22.8 | 60% |
メダリスト ワンデープラス | 22 | 59% |
酸素透過率では2番目に性能がよく、含水率は最も乾きにくい数値でした。数値の差を見ると合計評価では「デイリーズトータルワン」がややリードしている気がします。
デイリーズトータルワンのスペック詳細
含水率 | 33% |
---|---|
酸素透過率(Dk/L値) | 156 |
ベースカーブ(BC) | 8.5mm/8.8mmの2種 |
紫外線吸収率(UVカット) | ○ あり |
近視用 | ○ あり |
遠視用 | ○ あり |
乱視用 | × なし |
遠近両用 | ○ あり |
製造メーカー | アルコン |
日本発売開始 |
2014年9月 |
コンタクトレンズパッケージの使いやすさ
デイリーズトータルワンのパッケージはふたをはがしやすく、中身が勢いよく飛び散らない設計がされており、安全に取り出せました。
また、レンズも含水率が低いため、ふにゃふにゃしすぎないため、表裏で迷うこともあまりありません。(含水率が高い柔らかいレンズだとひっくりかえりやすく表裏がわからないことが良くあります。)
実際につけてみた体験談
1. 触り心地
まず指で触った瞬間にレンズの滑らかさを感じました!含水率が低い製品はすこし硬くなりがちですが、さすが表面の含水率が100%と言われるだけあって、ツルツルしてます。なので硬めでもゴロゴロしなさそうなレンズです。
2. 装用感(つけ心地)
装用してみると、やっぱり滑らかな印象です。初日に14時間装用し続けましたが、目がしょぼしょぼしたり、目が疲れたりしなかったです。
3. レンズの外し易さ
レンズの外し易さについては、少しはずしにくかったです。私はいつもベースカーブ(BC)が9.0のものを使用していましたが、デイリーズトータルワンはBCが8.5もしくは8.8の2種で、誤って8.5を購入してしまったので、目からつまんでとるときに苦戦しました笑
またツルツルしているため、さらに外しにくいと感じました。私は親指+人差し指でつまんで外す派なので、ツルツルしていると中々掴めなかったです。慣れると大丈夫ですがすこし苦戦しました。。。
デイリーズトータルワン費用の年間比較
デイリーズトータルワンは、1Day使い捨てコンタクトレンズの中では比較的価格が高い製品です。スペックと価格のどちらを取るか迷いますが、安い購入方法もあるので、店舗別にそれぞれの価格でシミュレーションしてみました。
ショップ種別 | 枚数 | 価格(税込) | 年間コスト24箱分 |
ネット通販最安値 | 30枚 | 2,910円 | 69,840円 |
amazon最安値 | 30枚 | 3,020円 | 72,480円 |
大手量販店店頭価格 | 30枚 | 4,838円 | 117,724円 |
大手量販店の店頭価格とネット最安値を比較すると、1年で4万円以上も差がついてしまいました。同じ商品を購入するならネット通販が断然お得です!
デイリーズトータルワンのまとめ
今回私はとあるネットショップで購入しましたが、この前まで、町の量販店で購入していました。高いスペックの高級レンズも、購入方法次第で格段に安く済ませられるので、どんどん高い製品を使ってみて装用感をレポートしていきたいと思います。
このページも毎月コンタクトレンズ通販の最安値価格を更新していきますので、ぜひブックマークをお願いします。