2023年11月最安値価格更新!
現在ジョンソンエンドジョンソン社の主力ハイスペック商品である「ワンデーアキュビューオアシス」を使ってみました。値段が高いだけに、他のジョンソンエンドジョンソン製品と比べると装用感が非常によい印象でした。
ワンデーアキュビューオアシスの最安値一覧
ワンデーアキュビューオアシスを最も安く購入できるネット通販サイトを毎月調べています。
- 調査は第3者として毎月中立公正に審査しています。
- すべて処方箋なしで購入できます。
30枚(1箱)の場合の最安値
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 30枚1箱価格 | 送料 |
レンズクイック | 2,436円 | 540円 |
Amazon | 3,008円 | 無料 |
アットレンズ | 3,603円 | 無料 |
レンズアップル | 3,130円 | 550円 |
楽天 | 3,140円 | 540円 |
Lenszero |
4,000円 | 無料 |
ベストレンズ | 4,040円 | 無料 |
アットネット | 3,690円 | 600円 |
レンズモード | 3,500円 | 800円 |
レンズオーシャン | 4,676円 | 無料 |
レンズラボ | 5,222円 | 無料 |
レンズスマイル | 4,475円 | 1,000円 |
120枚(4箱)の場合の最安値
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 120枚(4箱)価格 | 送料 |
レンズクイック | 11,244円 | 540円 |
レンズアップル | 12,480円 | 550円 |
レンズモード | 12,980円 | 1,200円 |
アットレンズ | 14,328円 | 無料 |
アットネット | 14,500円 | 600円 |
Lenszero | 15,460円 | 無料 |
ベストレンズ | 16,140円 | 無料 |
レンズスマイル | 17,903円 | 1,000円 |
レンズオーシャン | 18,423円 | 無料 |
レンズラボ | 20,574円 | 無料 |
4箱で購入する場合は、レンズクイックさんが最も安くなりました。
まとめ買いでおトクな90枚(1箱)の最安値
凡例:製品+送料込の最安値(2023年11月調査)
サイト名 | 90枚(1箱)価格 | 送料 |
レンズクイック | 7,218円 | 540円 |
アットレンズ | 8,615円 | 無料 |
レンズアップル | 8,310円 | 550円 |
アットネット | 9,025円 | 600円 |
お得な90枚パックで購入する場合は、レンズクイックさんが最も安くなりました。
ワンデーアキュビューオアシスのメリット
コンタクトレンズメーカーでは有名なジョンソンエンドジョンソン。私も昔から愛用しています。そんなジョンソンさんの1day使い捨てソフトコンタクトレンズの中で最も性能が高いのがこの「ワンデーアキュビューオアシス」です。
- 非常に高い紫外線カット効果
- 1Dayタイプレンズでは酸素透過率がトップクラス
- 含水率が38%なので目が乾きにくい
- ネット通販でも処方箋なしで購入可能
1.非常に高い紫外線カット効果
この製品は紫外線を防ぐUVカット性能が非常に高いのが特長です。実際の数値は、「紫外線B波を約99%」、「A波を約96%」カットします。そもそも紫外線は目の老化や眼病を引き起こす原因になっていると言われています。他のハイスペック製品にはこのUVカットがない製品もあるので、紫外線が気になる方でハイスペック製品をお探しの方にはおススメです!
2.1Dayタイプレンズでは酸素透過率がトップクラス
酸素透過率は、目に酸素を届ける量を示す値です。この製品は現在日本で販売されている製品の中では3番目に高い数値になっているので安心して装用できます。
3.含水率が38%なので目が乾きにくい
レンズは涙を吸収してしまうので、目が乾きます。涙を吸収する量は、そのレンズの含水率(がんすいりつ)が大きいほど涙を吸収しやすくなります。ワンデーアキュビューオアシスは非常に低い含水率なので、涙を吸収しにくく、結果として目が乾きにくいレンズになっています。
4.ネットでも処方箋なしで購入可能
ジョンソンエンドジョンソン社の製品は2019年3月現在多くのネットショップで購入可能です。中には処方箋をスキャンして送ることで割引するショップもあります。
- パッケージを開けたときに、弾みで中のレンズと液体が飛び散りやすい
ワンデーアキュビューオアシスの口コミ・評判
ワンデーアキュビューオアシス使ってるけど、モイストより断然快適な気がする。技術の進化に感謝。
— 雀巽(じゃくそん) (@necojackarc) November 24, 2019
今日初めてこの前買ったワンデーアキュビューオアシス使ったんだけど、高いだけあってめちゃくちゃ良かった☺️1日まっっっったく眼が痛くなることなく過ごせたし、これくらいの時間になると普段だとしょぼしょぼしてくるのにまったくそんなことない…すごい…
— ぬみ (@nmiiiiiii) November 3, 2019
アキュビューオアシスくん、BCでかいのが気になったけどつけやすい
— ショートカット恩赦 (@migishitaP) November 23, 2019
前も書いたけど、コンタクトレンズはしっかりした眼科で検査して処方箋貰う→ネットで買うが最強。定価で1箱3400するワンデーアキュビューオアシスが2000円程度で買えるからな。しかも店舗の格安ショップだと隣接してる眼科の検査がザルです。なのでしっかりした眼科で診てもらった方がいいです。
— yuuu (@ad_career28) 2019年2月23日
ワンデーアキュビュートゥルーアイからワンデーアキュビューオアシスに変えたら快適すぎる。あとコンタクトレンズはしっかりした眼科で検診+ネット購入が最強。格安店の併設されている眼科は診察適当すぎるので。
— yuuu (@ad_career28) 2018年3月3日
ワンデーアキュビューオアシス流石に付け心地抜群だな。
ワンデーコンタクトの中で一番高いだけあるわ— ざわ (@success331) 2019年3月29日
コンタクトレンズはネットで購入した方が絶対に良い。ワンデーアキュビューオアシス使ってるけど市販で買うと1箱3700円くらいで、ネットで買うと2000円程度。勿論眼科行って処方箋貰うのはマストだけど、これだけで固定費だいぶ削れる。
— yuuu (@ad_career28) 2018年12月2日
超ドライアイなのでワンデーアキュビューオアシスに変えてみた!いい感じ(^^)
— azusa (@az_suucat) 2018年11月21日
ワンデーアキュビューオアシスのあとにモイストを使うと, 少し高くてもオアシスのほうがいいなあとなる モイストだと装着して数時間で目が乾く…
— タカヤ・オオタ (@198Q) 2018年4月1日
他社製品とのスペック比較
ワンデーアキュビューオアシスは他のハイスペック製品と比べてどこがよいのでしょうか?酸素透過率と含水率の2点でそれぞれ比較してみました。
製品名 | 酸素透過率 | 含水率 | UVカット |
デイリーズトータルワン | 156 | 33% | × |
アクアロックス ワンデー | 163 | 46% | × |
アキュビュー オアシス | 121 | 38% | ○ |
アキュビュー トゥルーアイ | 118 | 46% | ○ |
マイデイ |
100 | 54% | ○ |
アキュビュー モイスト | 33.3 | 58% | ○ |
プロクリア ワンデー | 22.8 | 60% | × |
メダリスト ワンデープラス | 22 | 59% | × |
酸素透過率では3番目に性能がよく、含水率は2番目に乾きにくい数値でした。数値の差を見ると合計評価では「デイリーズトータルワン」がややリードしている気がします。しかし1位、2位の製品にはUVカットがないので、紫外線を重視するならこのワンデーアキュビューオアシスが最もおススメです。
ワンデーアキュビューオアシスのスペック詳細
含水率 | 38% |
---|---|
酸素透過率(Dk/L値) | 121 |
ベースカーブ(BC) | 8.5mm/9.0mmの2種 |
紫外線吸収率(UVカット) | ○ あり |
近視用 | ○ あり |
遠視用 | ○ あり |
乱視用 | ○ あり |
遠近両用 | × なし |
製造メーカー | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 |
日本発売開始 |
2016年7月 |
コンタクトレンズパッケージの使いやすさ
ワンデーアキュビューオアシスのパッケージはふたをはがしすぎると、中身が勢いよく飛び散るので注意が必要です。毎回恐る恐る慎重に開けています。途中でストッパーのようなものを付けてくれたらいいのになぁと感じています。
実際につけてみた体験談
1. 触り心地
含水率が低いので、硬いレンズ化と思いましたが、意外と滑らかで柔らかい印象でした。薄いブルーが入っているので落としても探しやすいですね。表面には「123」の刻印があって表裏がわかりやすいのです。
2. 装用感(つけ心地)
装用してみると、他の製品にくらべて目が疲れにくく、乾きにくい印象です。私はワンデーアキュビュートゥルーアイからオアシスにバージョンアップしたせいで性能の良さを実感してしました。
3. レンズの外し易さ
レンズの外し易さについても問題ないです。ちなみにBC(ベースカーブ)は9.0です。BCが8.5と9.0のものがありますが、レンズがはずしにくい方は、9.0の緩やかなカーブのほうがはずしやすいですよ。
デイリーズトータルワン費用の年間予測
デイリーズトータルワンは、1Day使い捨てコンタクトレンズの中では比較的価格が高い製品です。スペックと価格のどちらを取るか迷いますが、安い購入方法もあるので、店舗別にそれぞれの価格でシミュレーションしてみました。
ショップ種別 | 枚数 | 価格(税込) | 年間コスト24箱分 |
ネット通販最安値 | 30枚 | 2,383円 | 57,192円 |
大手量販店店頭価格 | 30枚 | 4,622円 | 110,928円 |
大手量販店の店頭価格とネット最安値を比較すると、1年で約5万円以上も差がついてしまいます。10年では50万ですね~。海外流通商品ですが、メーカー製造元は同じ商品なので、購入するなら海外ネット通販が断然お得です!
まとめ
紫外線カットにこだわるべきかどうか迷いますが、外でスポーツをしたり外の仕事をされている方は間違いなく紫外線を多く浴びているでしょうから、この製品が適切なのではないでしょうか?わたしはインドア派なので、土日に子供と遊ぶときにはこの製品を使用したりするなど使い分けたいと思います。